TFZ NO.3

こんにちは。今回紹介するのは「TFZ NO.3」です。「TFZ」というと私のブログでは第2.5世代ドライバーの主力モデルも多く紹介していますが、いっぽうで最近は普及モデルの「T2G(T2 Galaxy)」や「SERIES 2」のサウンド面の完成度の高さから多くのファンが増殖中のブランドでもあります。
今回の「TFZ NO.3」はこれらの人気モデルのサウンドバランスも踏襲し、さらに「第3世代ドライバー」を初めて搭載することで大きく進化したモデルと言えるでしょう。「T2G」「SERIES 2」のサウンドが好きな方であれば「KING II/LTD」や「SECRET GARDEN」など国内で販売されている上位モデルより今回の「TFZ NO.3」のほうがオススメかもしれません(^^;)。

TFZ NO.3TFZ NO.3

ところで、私自身の個人的な好みもあり、このブログでは「TFZ」ブランドのイヤホンは最近はほとんどのモデルで新製品が出るたびに購入し紹介しています。「TFZ(The Fragrant Zither)」は中国のイヤホンブランドのなかでは日本国内でも主要なモデルが代理店よりリリースされており、さらにユーザー評価も高いこともあって比較的周知された存在だろうと思います。これまでブログで紹介したモデルについては過去記事をご覧いただけると幸いです。
過去記事(一覧):「TFZ」ブランドのイヤホンレビュー

さて、今回の「TFZ NO.3」ですが、TFZとしては初めて「第3世代」ドライバーを搭載した最初のモデルとなります。「TFZ」の特徴として、同社のほとんどのモデルのイヤホンで独自の「デュアル磁気回路(Dual-Magnetic Circuit Two Divided-Frequency)」グラフェン振動板ダイナミックドライバーを搭載することで、解像度が高くキレのあるサウンドを実現しています。
TFZ KINGTFZ KING PROTFZ KING LTD
このドライバーの従来の最新モデルは「KING PRO」以降の「第2.5世代」で、「KING II/LTD」および「SECRET GARDEN」が採用しています。また普及モデルの「T2G(T2 Galaxy)」は「KING」以降の「第2世代」を採用しています。

そして、待望の「第3世代 デュアル磁気回路 ダイヤモンドドライバー」を搭載した最初のモデルが「TFZ NO.3」です。モデル名称からも第3世代ドライバーに対する並々ならず思いを感じますね。「TFZ NO.3」が搭載する11.4mmの第3世代ドライバーでは、より強力な「NdFeB N50」テスラマグネットと、グラフェンよりさらに硬い「ダイヤモンド振動板」が採用されました。「TFZ NO.3」は透明な樹脂製ハウジングの通常モデルに加えて、チタニウム合金製ハウジングおよびアップグレードケーブルを採用した「TFZ NO.3 Ti」もリリースされています。
TFZ NO.3TFZ NO.3 Ti

通常モデル「TFZ NO.3」はインピーダンス 20Ω、感度 108dB/mWと今回もとても「鳴りやすい」仕様となっています。また「TFZ NO.3」はこれまでの「SERIES」ラインのデザインとは全く異なる新たしいシェルデザインを採用しています。また銀メッキ線ケーブルも従来とは異なるタイプとなります。
TFZ NO.3TFZ NO.3

TFZ NO.3」の購入は例によって取り扱っている海外セラーまたはアマゾンの並行輸入版となります。私は香港のPenon Audioから購入しました。ほかにもAliExpressのPenonやTFZのオフィシャルストアなどでの購入が可能です。通常版の価格は 109ドル となっています。
AliExpress(Penon Audio): TFZ NO.3 / Penon Audio(直営店): TFZ NO.3
AliExpress(TFZ Official Store): TFZ NO.3

また最近では新しいカラーバリエーションも増えました。海外版限定色もありますが「ウッド」「クリスタル」「パープル」は国内版でも購入が可能です。
TFZ NO.3TFZ NO.3

国内正規品の「TFZ NO.3」は 市場想定価格14.800円程度で販売されています。今回は思ったより価格差は少なめでしたね。保証を考慮すると国内版を選ぶ方が安全ですし、専門店で試聴をして選ぶことが出来るのは良いことですね。
Amazon.co.jp(国内正規品): TFZ NO.3


新しいシェルデザインおよびケーブルは想像以上の品質で安物感は全くなし。

ところで今回、「TFZ NO.3」は発売からしばらく経ってからのオーダーとなりました。年末年始で個人的にちょっと立て込んでいたこともあったのですが、比較的高額だった「SECRET GARDEN 3」があまり好みの音ではなかったので、全モデルを出たらすぐにオーダーというのはさすがに考え直したほうがよいかな、と思っていたのも正直なところです。しかし「TFZ NO.3」を速攻でオーダーされた方から「当たり」との評判を聞きつけ、いてもたってもいられず、結局オーダーした次第です(^^;)。
TFZ NO.3TFZ NO.3
TFZ NO.3」のパッケージは最近のモデル同様の細長い白箱タイプ。付属品も本体およびケーブル以外では白い製ポーチ、イヤーピースは乳白色のシリコンタイプが開口部の大きいタイプの小さいタイプの2種類(それぞれS/M/Lサイズ)、イヤーフック、説明書などと、これまで同様です。
TFZ NO.3TFZ NO.3
TFZ NO.3」の本体デザインは、「SERIES 1/3/5」以降ずっと踏襲されているデザインから大きく変更しました。サイズ的にはほぼ同様ですが、装着感についてはこちらのタイプのほうが個人的にはかなり良い印象です。これまでTFZのイヤホンはいまひとつ耳に入らない、と感じている方も「TFZ NO.3」は装着できる可能性が高いですね。
TFZ NO.3TFZ NO.3
また、ケーブルも「TFZ NO.3」ではこれまでとは異なり、「QUEEN」以降のブラックの柔らかい被膜のOFC線ではなく、樹脂製の被膜で覆われた白い銀メッキ線が付属します。樹脂製の被膜は想像以上にしなやかで、写真では硬くそり返しが大きそうにみえますが、とても取り回しが良く使いやすいケーブルです。
TFZ NO.3TFZ NO.3
透明な樹脂製ハウジングと言うことで購入前はちょっとチープな印象を持っていたのですが、実際に届いた「TFZ NO.3」は非常に存在感のある美しいデザインで質感もよく、ケーブルも含め安物感はまったくありませんでした。


■各音域の明瞭感とバランスの良さが際立つ、TFZらしい「ど真ん中を狙った」の絶妙サウンド。

音質傾向は寒色系の弱ドンシャリで中低域に厚みを感じるバランスですが、高域も明るく抜けの良い印象で、全体的に明瞭感のあるサウンドとなっています。また、TFZらしいスピード感のあるキレの良い立ち上がりと、分離感および解像度の高さはさらに磨きのかかり「第3世代」ドライバーの威力を実感させるものです。

TFZ NO.3周波数特性は現在のTFZ製イヤホンの中でも人気の高い「T2G(T2 Galaxy)」や「SERIES 2」に近いカーブを描き、多くの方が「良い音」と感じる、まさに「ど真ん中を狙った」サウンドといえるでしょう。その完成度は非常に高く、出た当初「第3世代の本命はKING IIIかな~」と思っていた想像は大きく覆されました。現時点で、TFZでも私自身の好み的にはトップレベルに近いサウンドです。
聴いた印象としては、各帯域の全体的なバランスや音場感を重視したアレンジとなっていて、「T2G」および「SERIES 2」の中音域のボーカルなどにポイント置いたサウンドよりさらに空間表現に優れます。そのためボーカルは少し距離を置いて定位しますが、演奏もふくめ非常に高い分離性で立体的な定位感があるため「ライブ感」「実在感」をより感じるサウンドとなっています。

高域は非常に明瞭で解像度の高い音です。高音域の明るく分離性の高い伸びの良さと硬質な煌めきは「SECRET GARDEN」などに通じるTFZらしさを感じますが、刺激は適度に抑えられています。とはいえ比較的反応の良いイヤホンなので再生環境によって従来のTFZのイヤホン同様にある程度の刺さりを感じる場合はあります。
TFZ NO.3中音域は明瞭かつ非常に実体感のある濃い音で、まさにこのイヤホンの醍醐味といえる部分だと思います。「T2G」「SERIES 2」と比べるとボーカルは若干後ろに下がる場合がありますが、適度な距離感でライブ感のある立体的な定位をします。厚みがあるパワフルな音のいっぽうで非常に締まりが良く、TFZらしいキレの良さはしっかり表現できている印象です。
低域の分離性も非常に良く、非常にタイトで存在感のある音を鳴らします。不自然に広がることはなく芯のある音ですが、重低音も表現力も高い印象です。ロック系などスピード感のあるサウンドと相性の良い小気味よさもありますね。

ロック、ポップスなど幅広いジャンルの曲と相性が良く、男性ボーカルの曲などは中低域がとてもパワフルに感じるため特に良いですね。あとジャズもすこしハッキリしすぎている印象はあるもの低域が厚くライブ感に優れているため結構良いと思います。いっぽう女性ボーカルのアニソンなどはライブ感を楽しむ上では良いと思いますが、僅かに下がって定位するため、よりボーカルを楽しみたい場合は「T2G」や「SERIES 2」のほうが良い印象に感じる場合もありそうです。

また、「TFZ NO.3」のリケーブルによる音質傾向の変化はかなり大きく、このイヤホンのポテンシャルの高さを改めて実感します。個人的には付属のケーブルのバランスでかなり良いと思いますが、傾向にアレンジを加えたい場合にリケーブルは有効な手段でしょう。
TFZ NO.3個人的には音質傾向の味付けが少なくより分離性および情報量を高めるケーブルが相性が良いと思います。代表的なものは各セラーより販売されている16芯ケーブルの銀メッキ線ケーブル(「NICEHCK TDY3」「YYX4745」など)や、4芯OCCケーブル(「NICEHCK DJY3」「YYX4810」など)でしょう。これらのケーブルについては過去記事の「お勧めケーブル【中編】」で紹介していますのでよろしければ併せてご覧ください。
さらにハイエンドなケーブルで、試しに8芯金銀合金線ケーブルの「HiF4814」にリケーブルしてみたところ、全体的な透明感が増しより立体的で明瞭な空間表現を実感できました。
こうなってくるとハウジング材質の異なる「NO.3 Ti」でもかなりの傾向の変化が期待できそうです(おそらく「NO.3 Ti」はサウンド的には高域強化モデルかな、と予想しています)。


というわけで、「TFZ NO.3」は同社のラインナップからはかなり「浮いた」印象のイヤホンでしたが音質面の完成度の高さは「第3世代」のポテンシャルの高さを大きく実感させるものでした。これがチタニウム合金製シェルを搭載した「NO.3 Ti」ではどのように変化するのかとても楽しみではあります。
TFZ NO.3TFZ NO.3
またこれまで第2世代の「KING」、第2.5世代の「KING PRO」「KING II / LTD」と各世代を代表するモデルとして存在したKINGの系統でも第3世代の「KING III」がすでにラインナップされています(こちらは既にオーダー済みですので到着後レビューしたいと思います)。

※「KING III」および「No.3 Ti」のレビューも掲載しています。
→ 「TFZ KING III (RED)」 春節限定の先行モデル? TFZの「KING」ラインに「第3世代ドライバー」搭載イヤホンが登場したので購入してみました【レビュー】
→ 「TFZ NO.3 Ti」 磨き上げられたサウンドにTFZの「完成形」を見た? 第3世代ドライバー搭載 高音質イヤホンのアップグレードモデル【購入レビュー】

最近のTFZではハイブリッドモデルの「SERIES 7」など比較的高価格のモデルも登場していますし、「SECRET GARDEN」のマルチBAモデルでは10BAのカスタムIEM対応モデルも中国では発表されています。さすがにこれらすべてのモデルを網羅するのはいろいろ厳しいですが(^^;)、好きなブランドであることは変わりないので可能な限り今後も追っていきたいと思います。