image

■Ciscoの中小規模向け戦略商品「Cisco Start」シリーズ
日本国内で法人向けのVPNルータというと中小規模での強みを武器にしたヤマハのRTシリーズがやはり圧倒的にシェアをもっているわけですが、天下のシスコも、ここ数年繰り返された残念なアプローチを経て、「今度こそ本気で中小を取りに行く」と気合を入れているのが通称「Cisco Start」シリーズと呼ばれる中小企業向け製品群。なかでも中心となるのが新しいVPNルータ「Cisco 841M/J」シリーズです。

NTT-X Storeでダイレクト販売されている最廉価モデルでは39,800円とかの値付けがされており、ヤマハのRTX810あたりとも十分に比べられるようになってきました。

というわけで、お仕事でやってる法人向けの設定とか運用管理とか拠点間VPNの安定性とか・・・そういうことは「いっさい考えず」(笑)、あくまで「個人」でこのルータを買ったら何が楽しいか、という視点で利用してみたいと思います。Cisco 841M/JはLAN側ポート数および搭載されるOSのライセンスによって3つのグレードが設定されていますが、もちろん上記の最廉価モデル「C841M-4X-JSEC/K9」を対象に考えます。


■ハードウェア性能は一ランク上の機種並み
搭載されるハードウェアの処理能力などは上位の「Cisco 891FJ」なみ。891FJは市場ではヤマハのRTX1210と価格的にも性能的にも競合する機種のためよりお得感がありますね。


■VPNは「Cisco VPN Client」によるIPSec対応リモートアクセスが利用可能。
imageVPN性能としては、マニュアルなどに記載のIPSecサイト-サイトVPNのほか、上位モデル(Advanced IP Service搭載モデル)ではDMVPN(Dynamic Multipoint VPN)がサポートされています。
それに加えて、すでにメーカーサポートは終了しているものの、IPSecのリモートアクセス=「Cisco VPN Client」に対応。


また無償のMyDNS.jpなどのDDNSを設定して動的IPでもリモート接続できるようにすることもできます。

→ Cisco 841M/JルータでCisco VPN Client(IPSec)のホスト設定をする 

10

こちらはiPhone/iPadなどのiOSデバイスと、Mac OS X Lion以降搭載のMacにはCisco IPSecクライアントを標準搭載しており、ルータ側を設定することで利用が可能。


23Windows版はWindows 7までに対応しているバージョン(32bit、64bit)があります。
Windows 8/8.1/10については、同じバージョンをちょっと細工することで利用可能。



それ以外にも、対応クライアントソフトは数社からリリースされており、個人利用であれば無償でWindows 10に対応したソフトがダウンロードできます。同様にシェアウェアでAndroid版のクライアントアプリもあります。

→ Windows 10対応のCisco VPN Client 互換ソフトを利用する

→ Windows 10へのCisco VPN Clientの対応について

→ AndroidでCisco VPN Client 接続(IPSec)を使う

→ Mac OS X 10.8/10.7 からCiscoルータへIPSec VPN接続


■実は「L2TP/IPSec」もちゃんと使えます。
またAndroidおよびWindowsで一般的な「L2TP/IPSec」についてもCiscoサイトには記載がありませんが普通に設定し利用することができました。もちろん、IPSecクライアント設定との併用も可能です。

→ Cisco IOSルータでAndroid端末をL2TP/IPSec接続する。



■とりあえず、我が家では「foltia ANIME LOCKER」での遠隔ストリーミングで活躍中

図面1現在、私は東京の回線につながっているCisco IOS搭載ルータ(現在Cisco 892FSPを使用中。利用当初は892J)へ「Cisco VPN Client」でのリモートアクセスと、および同じ仕組みを使った「Cisco Easy VPN」(クライアント側にもCiscoルータを使い拠点間VPNをつくる方式)で福井の自宅からもアクセスできる環境をつくり運用しています。

→ Ciscoルータによるリモートアクセス環境と福井の自宅へのVPN構築

→ Thunderbolt Displayでテレビを楽しむ(foltia ANIME LOCKER編)


 リモート接続環境では、ファイル共有を行っているQNAP製NASへのアクセスのほか(同時に「Video Staion」「Music Station」などのQNAPのサービスも利用できる)、「foltia ANIME LOCKER」によるオンラインのビデオ視聴が可能。

「foltia ANIME LOCKER」では自動的にMP4形式に変換された録画番組をオンラインで視聴するほか、ライブ放送についてもストリーミングで視聴でき、例えば福井の自宅から関東ローカルの番組をリアルタイムで観る、ということも難なくこなしています。

890cafa9画像3


■その他、Ciscoルータに関する備忘録

MTU/MSS値の計測とCiscoルータでのVPN設定についての備忘録

Mac OS XにベストなUSB-シリアル(RS-232C)ケーブル


今後も、Ciscoルータのネタも引き続き追っかけていきたいと思います。