※2024年7月30日 内容を一部追記編集しています(①~④を含む)
※2020年10月4日 「FAQ」と「FAQ(ネタ記事)」を、分割して独立した記事としました。従来の記事は「FAQ(ネタ記事)」として残してありますのでよろしければ併せてご覧ください(^^;)。
今回は少し前にTwitterで予告した「FAQ」(よくある質問への回答; Frequently Asked Questions)です(^^)。
私のブログでの質問などはコメント欄にて受付していますが、そのなかで毎回似たような回答を繰り返すパターンも少なくありません。そこで特に繰り返しご質問頂く内容をまとめてみました。コメントを頂く際にはあらかじめご一読いただきますと有り難いです。
※なお、コメント欄はスパム等防止のため投稿後確認の上掲載をしています。
■ 「FAQ」(コメントいただく前にご覧ください)
コメント欄で多くいただく質問のなかでも以下のような内容については回答を控える場合があります。あらかじめご確認ください。
■ 製品の印象についてのご意見、ご質問について
【Q.】イヤホンやケーブルの印象や評価内容についてのご質問
当然ですがレビューをご覧頂いた上でご質問いただくようにお願いします。
こちらの質問をされる場合はまず以下の内容をご一読ください。
→「FAQ」(よくある質問への回答)② イヤホンやケーブル(製品)についてのご質問およびリクエストについて
最後にリンクしている「ネタ版」で取り上げていますが、回答が「本文をお読みください」となるケースも結構あります。またコメントいただいている記事とは別にレビュー済みの場合もあります。あと本文でもよく触れますが、レビューあくまで「買って試す」ための参考情報であり、個人差のある聴覚情報をレビューだけで判断するのは適切ではありません。最初の購入のきっかけとして、以降は比較の上の参考情報としてご活用頂ければ幸いです。
これらの「前提条件」を踏まえて、「○○と○○の比較」については、「そのイヤホンの音をどれだけ覚えているか」「あまりに的外れでは無いか」などの要素も回答の有無に影響します。すげー忙しいときに全然覚えていない微妙な質問や、回答に窮するような無茶な比較(まず先に個々のレビューとか見て欲しい)みたいなのは、回答が遅れる可能性が高いかもです。
【Q.】ケーブルの組み合わせついてのご質問
あとケーブルの組み合わせについては以前は調べて回答していたのですが、管理者がかなり多忙になってきており、現在は原則対応不可としております。こちらについても上記のリンクを参照ください。
【Q.】 サイト内でのレビューの探し方(価格帯、メーカー、コネクタ種類別など)
(例)○○円くらいの中華イヤホンを検討しておりレビューを読んでみたい。
→右側に価格帯別のバナーを表示しています。その他「価格帯」「ブランド」「メーカー」などでの検索や絞り込みはこちらの記事を参照してください。
→ 【雑記】 私のブログの「レビュー記事の歩き方」。いろいろな視点で過去レビューを手軽に検索、参照いただくための方法について。
またこの記事の方法では「解説編」に記載の通り、レビューしているイヤホンごとに「コネクタ」と「リケーブル」のタグも付けていますので、リケーブルの種類での絞り込みも可能です。
■ 製品の購入時の疑問およびサポート窓口等について
越境ECもだいぶ一般的になってきましたが、未経験で不安という話もやはりあります。特に「関税」や「輸入消費税」はかかるの?という質問も定期的にあります。
【Q.】AliExpressなどで購入した場合に、「関税」や「輸入消費税」はかかるのか?
【Q.】AliExpressで購入した場合などで修理や不良などで返品する方法は?
また製品のトラブル対応については、あくまで個人ブログですので製品のサポートセンターではありません。基本は購入先にお問い合わせをいただくようお願いします。このケースのコメントをしたい場合および問い合わせ先などについてのご質問はまず以下を参照ください。
「FAQ」(よくある質問への回答)③各サイトでのサポートについてのご相談および問い合わせ先について
■ その他過去にあった質問についての一般回答①
以前から私のブログをご覧頂いている方には周知いただけてそうですが、初めてご覧になった方も含めて確認事項として列記しておきます。
【Q. 】 「中華イヤホンって何?」「中華イヤホンって大丈夫なの?」
【Q.】レビューに出てくる「セラー」って何?
【Q.】リケーブルについて(「リケーブル」とは、ケーブルの種類など)
これらのご質問については以下の記事にて簡単にまとめましたのでご参照ください。なお初心者の方向けに中華イヤホンやケーブルについて解説する記事を今後作成したいと思っていますので、「とりあえず版」の回答ということでご容赦ください。
「FAQ」(よくある質問への回答)①中華イヤホンについて(初心者向け)
また、リケーブルについては以下の「解説編」もご覧ください。
→ 【解説編】 「中華イヤホンケーブル」レビューの読み方(材質ごとの特徴、コネクタ種類などについて)
【Q.】レビューのリクエストについて
リクエストなどのご要望はどこまでお応えできるか分かりませんが参考情報として有り難く拝見させていただいております。Twitterで到着報告していてレビューを掲載していない(積み)イヤホンについてのレビューリクエストを頂くと掲載時期が多少早まるかもしれません(笑)。
■ その他過去にあった質問についての一般回答②
以下は当ブログの管理人およびレビュー方針などについてのご質問についてです。
【Q.】 レビュー方針、評価方法、依頼について、その他
以下のようなご質問をされる場合はあらかじめ「レビュー方針」を参照ください。そちらにもとづいて記載しております。
→ 私のイヤホンレビューでの考え方、「レビュー方針」などについて。
【Q.】bisonicrについて、ブログについて
【Q.】レビュー内容について(評価指標、評価内容、依頼等での掲載など)
【Q.】 アフィリエイトについて
上記の「レビュー方針」を踏まえて、さらにこれらのご質問について以下の記事で補足しております。
「FAQ」(よくある質問への回答)④当ブログの管理人およびレビュー方針などについて
【Q.】 レビュー時の再生環境は?
→ 【雑記】 現在のレビュー用の再生環境について
【Q.】考え方の違いに基づく「意見の強要」など
たとえば、「リケーブルはオカルトだ」「○○は無意味だ」みたいなタイプのご意見です。私はあらゆるご意見、考え方、主張について寛容ですが、相手に対して「ご自身の考えを強要するタイプ」のご意見については原則として掲載しません。この手のコメントを投稿する方の多くは「○○氏が言ってるから正しくお前は間違っている」という論法を使用されます。しかし、私のブログではあくまで私自身が経験した「感想」を記載しているにすぎませんので、コメント欄でこの手の「論争」を起こすことを全く望んでいません。前提条件として受け入れられない場合はご覧になられないことをお勧めします。
【Q.】その他
あと最近はあまり多くありませんが、以下はFAQとして。
・とりあえず試聴できるイヤホンなら先に試聴した方がええよ。
・昔わりとあったのは「KZ AS06とShure SE535はどう違いますか?」的やつ。"3BA"以外全部違うわっ(笑)。極論言えばダイソーイヤホンとA8000(どちらも1DD)はどう違いますか、と同じ種類の質問だって分かって欲しいw
・あと例えば「○○(すげードンシャリなイヤホン)」と「△△(分かりやすくフラットでモニターライクなイヤホン)」ではどちらら良いですかorオススメですか?みたいな質問は「好みによる」としか言いようがないです。
・好みがわかんなかったら異なる傾向の安いイヤホンを何種類かとりあえず買ってちょうだい。
、ちょっと困ったご質問やコメントについては以下の「ネタ編」にて(^^;)。
■【ネタ編】 は別記事にて(^^;)。
と、ここまでが本来の「FAQ」となります。この「FAQ」とは別に「ネタ編」も掲載しています。こちらは頂いたコメントのうち、ちょっと「うーん」というケースも時々ありますので、その辺を過去のツイートを引用しつつ、「ちょっとネタ風に」まとめています。
「ネタ編」については、一種の「あるあるネタ」としてご覧いただければと思います。また、これから質問される方は「ネタ扱いされないように」事前に参考にしていただければ幸いです(^^;)。
→ 【雑記】 「FAQ」(よくある質問への回答)てきな何か(笑)をネタ風に書いてみました。
コメント欄で多くいただく質問のなかでも以下のような内容については回答を控える場合があります。あらかじめご確認ください。
■ 製品の印象についてのご意見、ご質問について
【Q.】イヤホンやケーブルの印象や評価内容についてのご質問
当然ですがレビューをご覧頂いた上でご質問いただくようにお願いします。
こちらの質問をされる場合はまず以下の内容をご一読ください。
→「FAQ」(よくある質問への回答)② イヤホンやケーブル(製品)についてのご質問およびリクエストについて
最後にリンクしている「ネタ版」で取り上げていますが、回答が「本文をお読みください」となるケースも結構あります。またコメントいただいている記事とは別にレビュー済みの場合もあります。あと本文でもよく触れますが、レビューあくまで「買って試す」ための参考情報であり、個人差のある聴覚情報をレビューだけで判断するのは適切ではありません。最初の購入のきっかけとして、以降は比較の上の参考情報としてご活用頂ければ幸いです。
これらの「前提条件」を踏まえて、「○○と○○の比較」については、「そのイヤホンの音をどれだけ覚えているか」「あまりに的外れでは無いか」などの要素も回答の有無に影響します。すげー忙しいときに全然覚えていない微妙な質問や、回答に窮するような無茶な比較(まず先に個々のレビューとか見て欲しい)みたいなのは、回答が遅れる可能性が高いかもです。
【Q.】ケーブルの組み合わせついてのご質問
あとケーブルの組み合わせについては以前は調べて回答していたのですが、管理者がかなり多忙になってきており、現在は原則対応不可としております。こちらについても上記のリンクを参照ください。
【Q.】 サイト内でのレビューの探し方(価格帯、メーカー、コネクタ種類別など)
(例)○○円くらいの中華イヤホンを検討しておりレビューを読んでみたい。
→右側に価格帯別のバナーを表示しています。その他「価格帯」「ブランド」「メーカー」などでの検索や絞り込みはこちらの記事を参照してください。
→ 【雑記】 私のブログの「レビュー記事の歩き方」。いろいろな視点で過去レビューを手軽に検索、参照いただくための方法について。
またこの記事の方法では「解説編」に記載の通り、レビューしているイヤホンごとに「コネクタ」と「リケーブル」のタグも付けていますので、リケーブルの種類での絞り込みも可能です。
■ 製品の購入時の疑問およびサポート窓口等について
越境ECもだいぶ一般的になってきましたが、未経験で不安という話もやはりあります。特に「関税」や「輸入消費税」はかかるの?という質問も定期的にあります。
【Q.】AliExpressなどで購入した場合に、「関税」や「輸入消費税」はかかるのか?
【Q.】AliExpressで購入した場合などで修理や不良などで返品する方法は?
また製品のトラブル対応については、あくまで個人ブログですので製品のサポートセンターではありません。基本は購入先にお問い合わせをいただくようお願いします。このケースのコメントをしたい場合および問い合わせ先などについてのご質問はまず以下を参照ください。
「FAQ」(よくある質問への回答)③各サイトでのサポートについてのご相談および問い合わせ先について
■ その他過去にあった質問についての一般回答①
以前から私のブログをご覧頂いている方には周知いただけてそうですが、初めてご覧になった方も含めて確認事項として列記しておきます。
【Q. 】 「中華イヤホンって何?」「中華イヤホンって大丈夫なの?」
【Q.】レビューに出てくる「セラー」って何?
【Q.】リケーブルについて(「リケーブル」とは、ケーブルの種類など)
これらのご質問については以下の記事にて簡単にまとめましたのでご参照ください。なお初心者の方向けに中華イヤホンやケーブルについて解説する記事を今後作成したいと思っていますので、「とりあえず版」の回答ということでご容赦ください。
「FAQ」(よくある質問への回答)①中華イヤホンについて(初心者向け)
また、リケーブルについては以下の「解説編」もご覧ください。
→ 【解説編】 「中華イヤホンケーブル」レビューの読み方(材質ごとの特徴、コネクタ種類などについて)
【Q.】レビューのリクエストについて
リクエストなどのご要望はどこまでお応えできるか分かりませんが参考情報として有り難く拝見させていただいております。Twitterで到着報告していてレビューを掲載していない(積み)イヤホンについてのレビューリクエストを頂くと掲載時期が多少早まるかもしれません(笑)。
■ その他過去にあった質問についての一般回答②
以下は当ブログの管理人およびレビュー方針などについてのご質問についてです。
【Q.】 レビュー方針、評価方法、依頼について、その他
以下のようなご質問をされる場合はあらかじめ「レビュー方針」を参照ください。そちらにもとづいて記載しております。
→ 私のイヤホンレビューでの考え方、「レビュー方針」などについて。
【Q.】bisonicrについて、ブログについて
【Q.】レビュー内容について(評価指標、評価内容、依頼等での掲載など)
【Q.】 アフィリエイトについて
上記の「レビュー方針」を踏まえて、さらにこれらのご質問について以下の記事で補足しております。
「FAQ」(よくある質問への回答)④当ブログの管理人およびレビュー方針などについて
【Q.】 レビュー時の再生環境は?
→ 【雑記】 現在のレビュー用の再生環境について
【Q.】考え方の違いに基づく「意見の強要」など
たとえば、「リケーブルはオカルトだ」「○○は無意味だ」みたいなタイプのご意見です。私はあらゆるご意見、考え方、主張について寛容ですが、相手に対して「ご自身の考えを強要するタイプ」のご意見については原則として掲載しません。この手のコメントを投稿する方の多くは「○○氏が言ってるから正しくお前は間違っている」という論法を使用されます。しかし、私のブログではあくまで私自身が経験した「感想」を記載しているにすぎませんので、コメント欄でこの手の「論争」を起こすことを全く望んでいません。前提条件として受け入れられない場合はご覧になられないことをお勧めします。
【Q.】その他
あと最近はあまり多くありませんが、以下はFAQとして。
・とりあえず試聴できるイヤホンなら先に試聴した方がええよ。
・昔わりとあったのは「KZ AS06とShure SE535はどう違いますか?」的やつ。"3BA"以外全部違うわっ(笑)。極論言えばダイソーイヤホンとA8000(どちらも1DD)はどう違いますか、と同じ種類の質問だって分かって欲しいw
・あと例えば「○○(すげードンシャリなイヤホン)」と「△△(分かりやすくフラットでモニターライクなイヤホン)」ではどちらら良いですかorオススメですか?みたいな質問は「好みによる」としか言いようがないです。
・好みがわかんなかったら異なる傾向の安いイヤホンを何種類かとりあえず買ってちょうだい。
、ちょっと困ったご質問やコメントについては以下の「ネタ編」にて(^^;)。
■【ネタ編】 は別記事にて(^^;)。
と、ここまでが本来の「FAQ」となります。この「FAQ」とは別に「ネタ編」も掲載しています。こちらは頂いたコメントのうち、ちょっと「うーん」というケースも時々ありますので、その辺を過去のツイートを引用しつつ、「ちょっとネタ風に」まとめています。
「ネタ編」については、一種の「あるあるネタ」としてご覧いただければと思います。また、これから質問される方は「ネタ扱いされないように」事前に参考にしていただければ幸いです(^^;)。
→ 【雑記】 「FAQ」(よくある質問への回答)てきな何か(笑)をネタ風に書いてみました。