
こんにちは。今回は新製品情報です。本記事を掲載する日本時間 8月27日21時(EST/米国東部標準時では8月27日午前8時)に 「LETSHUOER x Z Reviews Z12 Gold Edition」が発売開始となりました。
LETSHUOERの人気平面駆動ドライバー搭載モデル「LETSHUOER S12」をベースに、有名海外レビュアーである「Z Reviews」のZeos氏とのコラボの「Z12 Limited Edition」が7月に500個限定で発売されました。この「Z12」は発売後数日で完売となるほど好評となり、今回さらに新たなバージョンのモデルが登場。
「LETSHUOER Z12 Gold Edition」ではゴールドとブラックの新たなカラーリングとプラグ交換可能なケーブル(単品価格59ドル)が付属しつつ価格は据置きの169ドル(先着100個は159ドル)で発売されます。
■ 製品の概要について
「LETSHUOER」(SHUOER ACCOUSTICS)は2016年に創業したIEM/カスタムIEMのファクトリーブランドで、中国国内でのカスタムIEMビジネスのほか話題のモデルを数多くリリースしています。
同社の「LETSHUOER S12」は14mmクラスの平面駆動ドライバー搭載イヤホンのなかでも特に多くの高評価とともに人気モデルとなっている製品で、詳細な高音域、鮮明な中音域、そして力強い低域を備え、卓越したサウンドパフォーマンスで多くの方から高い評価を得ています。また平面磁気駆動ドライバーとしては比較的鳴らしやすく使いやすいさも特徴です。
この「LETSHUOER S12」と海外有名レビュアーの「ZReviews」のZeos氏とコラボレーションにより7月にはコラボモデル「LETSHUOER Z12 Limited Edition」を500個限定でリリースし、好評により発売後数日で完売となったそうです。
この好評を受け、「LETSHUOER x Z Reviews Z12 Gold Edition」では好評だった「Z12」と同様のチューニングを行い、「S12」の精密なCNC加工を行った金属シェルにゴールドとブラックのカラーリングを新たに施しました。また新たにプラグ交換可能なモジュラー式ケーブルを付属しています。
同社の「LETSHUOER S12」は14mmクラスの平面駆動ドライバー搭載イヤホンのなかでも特に多くの高評価とともに人気モデルとなっている製品で、詳細な高音域、鮮明な中音域、そして力強い低域を備え、卓越したサウンドパフォーマンスで多くの方から高い評価を得ています。また平面磁気駆動ドライバーとしては比較的鳴らしやすく使いやすいさも特徴です。

この好評を受け、「LETSHUOER x Z Reviews Z12 Gold Edition」では好評だった「Z12」と同様のチューニングを行い、「S12」の精密なCNC加工を行った金属シェルにゴールドとブラックのカラーリングを新たに施しました。また新たにプラグ交換可能なモジュラー式ケーブルを付属しています。


■ 「LETSHUOER Z12 Gold Edition」と「Z12 Limited Edition」の違い
① 7月に500台限定で販売された「Z12 Limited Edition」はレッド&ブルーのシェルデザインでしたが、「LETSHUOER Z12 Gold Edition」では「Z Reviews」のロゴデザインに合わせたゴールド&ブラックのカラーリングが施されています。またシェルには「Z Reviews」のロゴがプリントされています。


② 「LETSHUOER Z12 Gold Edition」ではプラグ先端が交換可能なモジュラー式のケーブルが付属します。プラグは3.5mmシングルエンドのほか2.5mmおよび4.4mmのバランス接続プラグに交換可能です。
③ 「LETSHUOER Z12 Gold Edition」も「Z12 Limited Edition」と同様にオリジナルの「S12」と比べて周波数帯域 50Hzで+2dBのゲインで調整され、重低音のレスポンスが改善されています。

「LETSHUOER Z12 Gold Edition」においても好評だった「Z12 Limited Edition」を踏襲し、「S12」の特性を保持しつつサブベース領域でより優れたパンチの効いたサウンドを実現します。
そして、今回の「LETSHUOER Z12 Gold Edition」では限定数は特に設定されないそうです。
■ 今後リリースされる「S12 Pro」との違い
今後リリースされる予定の「LETSHUOER S12 Pro」は新たにブルーのカラーリングが施されたシェルデザインを採用し、「LETSHUOER Z12 Gold Edition」で付属するモジュラー式のケーブルが付属します。しかしイヤホン本体のサウンドチューニングはオリジナルの「S12」と同様になる予定です。
■ 「LETSHUOER Z12 Gold Edition」の価格および詳細について
「LETSHUOER Z12 Gold Edition」は米国東部標準時(夏時間)8月27日午前8時、日本時間では8月27日21時より169ドルにて正式に発売開始となりました。「LETSHUOER Z12 Gold Edition」とオリジナルの「S12」の価格差はありません。また付属するモジュラー交換式のケーブルは単品でも59ドルで購入可能となります。
カラーバリエーションは「ゴールド&ブラック」のほか左右とも「ブラック」または「ゴールド」の単色バージョンも選択できます。またHiFiGoオリジナルのレザー製イヤホン用ネックストラップ付きも選べます。
そして、今回も早期特典として、最初の100個の注文までは159ドルの特別価格が適用されます。


購入及び詳細情報についてはHiFiGoの商品ページをご覧ください。
HiFiGo: LETSHUOER x Z Reviews Z12 Gold Edition
気になる方はぜひ早期価格で入手してくださいね(^^)。