7Hz Timeless AE

こんにちは。前回に引き続き「棚からレビュー」ネタです。今回は 「7Hz Timeless AE」です。中国のセラー「AngelEars」とのコラボモデルで、オリジナルの「7Hz Timeless」に比べてサウンドバランスの調整やケーブルの変更など数々のアップグレードがおこなわれています。14mm級平面駆動ドライバー搭載のイヤホンのなかでもファンの多い「Timeless」ですが、より低域を強調するなどの変更によりリスニングイヤホンとしての完成度が向上した印象です。

■ 製品の概要について

中華イヤホンブランド「7Hertz(7Hz)」の人気モデル「7Hz Timeless」をベースにAliExpressなどでショップを展開しているセラーの「AngelEars」とのコラボでリリースされたのが「7Hz Timeless AE」です(「AE」は「AngelEars」の略)。同社のコラボ製品としてはSeeAudioの「Bravery AE Exclusive Edition」などもありましたね。ただ「Bravery AE」が限定版「Bravery」にカラバリを追加した再販でしたが、「7Hz Timeless AE」では音質面や付属品のうえでもかなりアップグレードしています。なお、AEコラボモデルはリリース当初から複数のセラーで取り扱われており、ショップモデルと言うよりマーケティングプロデュースみたいな感じかもしれないですね。
→過去記事: 「7Hz Timeless」 14.2mm 平面駆動ドライバー搭載。再生環境は選ぶが優れたサウンドバランスを堪能できる個性的中華イヤホン 【棚からレビュー】

7Hz Timeless AE」はAngelEarsと共同設計・共同調整を実施し、オリジナルの「Timeless」に比べ低域を3dB強化し、パフォーマンスを向上しています。ミッドレンジは変わらずクリーンで、高域のレスポンスは「Timeless」よりクリアでスムーズです。より立体的な没入感を備えてた、よりすぐれたサウンドステージプレゼンテーションを実現しています。
7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE

採用するドライバーは「Timeless」同様に14.2mm超薄型振動板とデュアル磁気アレイを備えた大口径平面磁気ドライバーで、特別に開発された2μmの超薄型の平面駆動振動板を採用し、両面N52磁石による強力な磁気アーキテクチャの恩恵も受けています。
7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE
7Hz Timeless AE」も「Timeless」同様に航空グレードの高品質アルミニウム合金を使用しCNC加工したシェルを備えています。ブラックの「Timeless」に対し、「7Hz Timeless AE」では新たにリッチブルーのカラーリングを採用しエナメルコーティングにより耐久性を高めています。
7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE
ケーブルには「Thunderbird」という名称の新しい4芯銀メッキ銅線ケーブルが付属します。交換可能なプラグシステムを採用しており、4.4mm、2.5mmおよび3.5mmのプラグが同梱されます。

購入はAliExpressのAngelearsやHiFiGo、Linsoulなどのセラー、またはアマゾンにて。
価格は259ドル、アマゾンでは38,300円前後です。
HifiGo: 7Hz Timeless AE / Linsoul: 7Hz Timeless AE
Amazon.co.jp(HiFiGo): 7Hz Timeless AE
Amazon.co.jp(LINSOUL-JP): 7Hz Timeless AE ※プライム扱い


■ パッケージ構成、製品の外観および内容について

というわけで私は「7Hz Timeless AE」を12月頃に購入しました。気になったイヤホンは無意識に購入してしまうのは毎度のことですが、本業とレビュー依頼が重なると、購入したイヤホンは気に入っていても時間的余裕が無くなってレビューが後回しになってしまいます。というわけでタイミングを逸して「棚からレビュー」になるわけですね(^^;)。

閑話休題、「7Hz Timeless AE」のパッケージもオリジナルの「Timeless」と同サイズのボックス。充実した付属品を比較的コンパクトにまとめている印象です。
7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE
パッケージ内容はイヤホン本体、ケーブル、モジュール型プラグ(3種類)、イヤーピース(装着済みのMサイズのイヤーピースのほか、ケース入りで「AET07」タイプ、「AET08」タイプ、白色の円筒形タイプ、それぞれS/M/Lサイズ)、ハードケースケース、説明書、保証書など。
7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE

本体は「Timeless」と同じ円盤状のフェイスパネルが印象的なデザイン。円盤部分のフェイスに対してシェルの内側は耳にフィットしやすい形状でまとめられています。14.2mmドライバー搭載イヤホンの中では比較的薄型で、実際に装着してみると耳にスッキリ収まる感じで装着感自体は比較的良好です。オリジナルの「Timeless」のブラックに対してダークブルーの「7Hz Timeless AE」はより落ち着いた印象を感じさせます。普通にカッコいいですね。
7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE
また付属ケースも「Timeless」のメタルケースからAngelEarsロゴの入った布張りのハードケースに変更になりました。ケーブルがかなり太くなった「7Hz Timeless AE」ですが、サイズアップして収容量が増したケースが付属しますので付属品も含めてしっかり収納できます。
7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE
イヤーピースは最初から装着済みのもののほか、定番の「AET07」タイプおよび「AET08」に相当するタイプのものが付属し、さらに「7Hz Timeless AE」では円筒形の白色のイヤーピースが付属します。形状はちょっと「DUNU S&S」ぽいですが、粘着性は無い柔らかいタイプのシリコン製で、よりエッジを抑えた柔らかい質感にしたい場合にウレタンタイプの代わりに使用するイメージだと思います。

7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE
ケーブルは「Timeless」に付属のケーブルより大幅に太く、グレードアップされた感があります。プラグ部分はモジュール型プラグで各サイズのプラグが付属します。コネクタを緩めて接続部分を露出し、ガイド位置に合わせて固定する仕様になっています。


■ サウンドインプレッション

7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE」の音質傾向は平面駆動らしいニュートラルなバランスで、「Timeless」よりスッキリした高域とパワフルな低域を楽しめる弱ドンシャリ方向のリスニング傾向。もともとの「Timeless」も14mm級平面駆動ドライバー搭載イヤホンのなかではドンシャリ方向で低域が特徴的なイヤホンでしたが、解像感のうえではよく言えば自然ながら、明瞭さやキレという点では「LETSHUOER S12」などに譲る印象でした。これに対し「7Hz Timeless AE」では中高域から高域にかけてより透明感のある見通しの良いサウンドとなり、全体としてもスッキリとした印象に変わったことでバランスの良さを踏襲しつつリスニング的にも非常に楽しいイヤホンになったと思います。
7Hz Timeless AE」ではオリジナルに比べて低域を3dB増加させているとのことですが、単にオリジナルのサウンドで低域を増したわけではなく、このように非常に締まりのある明瞭サウンドに変化させた上で低域のメリハリを感じるためのチューニング変更ですので、実際には非常に心地よい自然なバランスで、まさに「一皮むけたような進化」を感じました。オリジナルの「Timeless」もとても雰囲気があって良いとは思いますが、個人的に「7Hz Timeless AE」のサウンドはとても好みの印象です。

7Hz Timeless AE7Hz Timeless AE」も多くの14mm級平面駆動ドライバー搭載イヤホン同様に、一般的な平面ドライバー搭載イヤホンよりは鳴らしやすい印象です。インピーダンス14.8Ω、感度104dB/mWと「7Hz Timeless AE」もオリジナルの「Timeless」と同様の仕様です。とはいえ、上流での変化はある程度はあるため、やはり本来の実力を楽しみたい場合は「駆動力のある再生環境が必須」でしょう。「7Hz Timeless AE」は最初からより情報量の多いケーブルが付属し、交換式のプラグによりバランス接続にも対応するため、より手軽に最適な再生環境を得られそうですね。

7Hz Timeless AE」の高域は見通しが良く直線的な音を鳴らします。やや緩さを感じた「Timeless」と比べてかなり主張が増した印象で、明瞭かつ透明感があります。いっぽうで同様の滑らかさも感じられ、刺激を抑えた適度な柔らかさもあります。しっかりと駆動力をかけることで煌びやかもしっかり感じられ、鋭い音源をしっかり表現してくれるのは好感が持てます。

7Hz Timeless AE中音域は自然な空間表現を維持しつつ、ボーカル域は「Timeless」より前面に出ています。高速なレスポンスと高い解像度があり、立体的な音場感の中で密度感ある音を奏でられているのを実感します。ボーカルも同様にアグレッシブさがあり、いっぽうでハッキリした輪郭と余韻を楽しめます。高域同様に中高域にもアクセントがあり女性ボーカルやピアノの高音も鮮やかさがありますが、全体として調和が取れており違和感はありません。男性ボーカルは「Timeless」でも感じた質感の良さしっかり踏襲しており、その魅力は損なわれていません。

低域はよりパワフルかつタイトで、十分な厚みと量感を感じさせつつ、スピード感のある音を鳴らします。アタックは非常に心地よく、重低音も深く解像感があります。分離の良いスッキリした印象を維持しつつ、しっかりしたエネルギーを持って臨場感のある音を鳴らすため、強調された高域および中高域に負けずしっかりとした存在感を持っています。3dBのアップは非常に合理的といえますね。


■ まとめ

7Hz Timeless AEというわけで、「7Hz Timeless AE」は14mm級平面駆動ドライバー搭載イヤホンのなかでは、よりドンシャリ方向のリスニングバランスのイヤホンだと思いますが、完成度は非常に高く、個人的には「Timeless」でちょっと物足りなく感じていた要素がほぼ解消された製品でした。同クラスの中では250ドル程度の価格設定は安価ではありませんが、良い買い物だったと思います。
ところで前回レビューした「Moondrop Stellaris」は14mm級平面駆動ドライバーを搭載している以外は価格帯なども含めて全く異なる製品ですが、印象として目指そうとした方向性は「7Hz Timeless AE」と結構近いのかも、と感じました。ただ「Stellaris」は今ひとつドンシャリ傾向に振り切れない点と、他の製品よりライトユーザー向けという判断からコストを抑えた設計にしたことで結果的に中途半端な感じも否めなかったかもしれません。これに対して7Hzはもともと思い切りの良いサウンドチューニングを行うメーカーで、コラボモデルでは大胆に方向性を変えてくるため、「7Hz Timeless AE」の場合も、結果的により分かりやすくニーズに応える製品に仕上げることに成功しているイメージです。「7Hz Timeless AE」は円安のため結構高めではありますが、好みに合えば十分に見合うサウンドを得られると思いますよ(^^)。