週替りプレゼント1週目

※本企画は終了しました。当選者は本文中で発表しております。

こんにちは。今回は特別企画のご案内です。当ブログ「bisonicr keep walking.」はおかげさまで昨年12月に総アクセス数が1千万PVを突破。現在も順調にアクセス数を増やし続けております。
これまで多くの皆様にご覧頂けたことに感謝させていただき、今回お世話になっているセラーと共同で週替りのプレゼント企画を2週にわたって実施することになりました。1週目はお馴染み「NICEHCK」とのコラボで100ドル級またはそれ以上の価格帯のイヤホン、旗艦級ケーブルを合計6名にプレゼントいたします。

■ プレゼント企画の概要について

おかげさまで当ブログ「bisonicr keep walking.」は昨年12月に大きな目安である総アクセス数1千万PVを突破し、現在も順調にアクセス数を増やしております。またUU(ユニークユーザー数)も数年前の2倍以上のペースで増加し続けており、非常に多くの皆様にご覧頂けていることを実感しております。
今回皆様への感謝の気持ちとして2週にわたっての週替りプレゼント企画を実施します。
「1週目」は応募期間 2月17日(金)から2月23日(木)まで、NICEHCKとのコラボで開催。
「2週目」は応募期間 2月25日(土)から3月3日(金)まで、Easy Eaphonesとのコラボで開催します。

2月17日より実施する「1週目」の応募方法は、
HCK Earphones(@hckexin)とbisonicr(@bisonicr)のTwitterアカウントの両方をフォローのうえ、本記事のリンクを掲載した応募用ツイートをリツイートしてください。

「1週目」の賞品は以下の通り、当選者数は6名となります。

① 「NICEHCK F1」    1名様
② 「NICEHCK NX7 MK4」 1名様
③ 「NICEHCK Spacecloud Ultra」 1名様
④ 「NICEHCK FourMix」  2名様
⑤ 「超旗艦8Nケーブル(未発表)」 1名様


応募締切りは2月23日(木)23:59までとなります。

抽選方法はTwitter抽選ツールを使用し、応募条件に合致した6名を抽選。当選順で①~⑤の賞品が割り当てられます。希望賞品の指定はできませんのであらかじめご了承ください。

皆様のたくさんの応募をお待ちしております(^^)。


【当選発表】 ※2月24日20:00追記

本企画は2月23日に無事終了しました。非常にたくさんのご応募をいただきましてありがとうございました。
当選者は以下の通りとなります(賞品は当選順で決定):

① NICEHCK F1 : @kinoryou0302 さん
② NICEHCK NX7 MK4 : @tenor_musico さん
③ NICEHCK Spacecloud Ultra : @wemaruya さん
④ NICEHCK FourMix #1 : @Submoon_ccxx さん
④ NICEHCK FourMix #2 : @Yuichi10677977 さん
⑤ NICEHCK GoldCrown : @Runwf さん

あたるってぃー:抽選結果(主催者:@bisonicr)
※応募条件に適応しない無効分は応募総数から除外されています。ご了承ください。

当選者の皆様、おめでとうございます!!


■ 当選賞品についての紹介記事など

今回の当選賞品についての詳細は以下の通りです。よろしければレビューもご覧頂けると幸いです。

NICEHCK F1」 
レビュー(過去記事): 「NICEHCK F1」 14.2mm平面駆動ドライバー&フィルター対応。しっかり鳴らすとより楽しさと心地よさが覚醒するミドルグレード高音質中華イヤホン【レビュー】

NICEHCK F114.2mmの平面駆動ドライバーを搭載する高音質イヤホンです。販売価格149ドル(日本円表示の場合20,800円程度)。シンプルでモダンな円筒形デザインに3種類のフィルターギミックを採用し、平面駆動らしい歪みの無いクリアでニュートラルなサウンドを実現しています。駆動力のある再生環境でしっかり鳴らしてやると、気持ちよく伸びる高域、音場感のある立体的な中音域、力強く締まりのある低域と深く沈む重低音のバランスが素晴らしく、非常に楽しく心地よいリスニングサウンドを楽しめます。


NICEHCK NX7 MK4
レビュー(過去記事):「NICEHCK NX7 MK4」 7層PZT+4BA+ベリリウムコート2DDの7ドライバー構成。あのNX7が第4弾でさらに進化&成熟。100ドル級高音質イヤホン【レビュー】

NICEHCK NX7 MK4PZT+4BA+2DDの7ドライバー構成という驚きのマルチドライバー仕様ながら100ドル前後の低価格を実現したHCKの大人気ハイブリッドモデルの4代目モデル。アマゾンでの販売価格は14,720円~。今回は4基のバランスド・アーマチュア(BA)ドライバーに加えて7層ピエゾドライバーとベリリウムコート振動板のデュアルダイナミックドライバーを採用。さらに3種類のフィルターノズルを採用し、圧倒的な解像感とマルチドライバーによる情報量の多い明瞭の多いサウンドが楽しめます。


NICEHCK Spacecloud Ultra
レビュー(過去記事):「NICEHCK Spacecloud Ultra」 6N銀メッキOCC+7N OCCミックス線ケーブル / フラグシップ仕様でリニューアルしたHCKの人気イヤホンケーブル【レビュー】

NICEHCK Spacecloud UltraNICEHCKの人気イヤホンケーブル「Spacecloud」をグレードアップした「旗艦級ケーブル」製品。表示価格は195.99ドルで実質販売価格は75.99ドル(日本円指定の場合は実質11,000円~程度)。鮮やかなメタリックブルーの線材は銀メッキOCCと高純度OCCのミックス線ケーブル。リケーブルにより一気に明瞭さを向上させ、イヤホンのポテンシャルを驚くほど際立たせる印象です。よく「空気の膜を取り払う」という表現を使いますが、このケーブルは特に鮮明度が高く、音の輪郭や定位、音場感などをより忠実かつ明瞭に伝えることができるようです。

NICEHCK FourMix
レビュー(過去記事):「NICEHCK FourMix」 (銀銅合金+7N高導電性OCC+純銀+6N銀メッキOCC) 待望の再販の遂げたHCKの「旗艦級」ハイグレードケーブル 【レビュー】

NICEHCK FourMix何度も完売を繰り返しカラーバリエーションを加えて再販された大人気の「旗艦級ケーブル」です。アマゾンでは12,180円で販売中。製品名称の通り4種類の高純度線材をミックスしたケーブルで、導電性の高い高純度ケーブルと合金ケーブル、高い高域特性を持つ純銀と高純度銀メッキ線を組み合わせることで、全音域で高い情報量を解像感を持っており、組み合わせたイヤホンがより明瞭で濃い音に変化します。音像により鮮明な彩りを与え、1音1音を丁寧に引き出してくれる感じはとても心地よいですね。よりハイグレードなイヤホンと組み合わせたいケーブルです。


超旗艦8Nケーブル(未発表)
そして最後はまだ発表されていない最新のケーブル製品。「超旗艦」ということで、詳細はまだ未公表ですが「とにかく凄いケーブル。超オススメ!」とのことです(^^)。


というわけで、いきなり魅力的な賞品ばかりですね。
改めてたくさんの応募をお待ちしております(^^)。