
※本企画は終了しました。当選者は本文中で発表しております。
こんにちは。先週に引き続きプレゼント企画のご案内です。
先週もご案内したとおり、当ブログ「bisonicr keep walking.」はおかげさまで昨年12月に総アクセス数が1千万PVを突破。現在も順調にアクセス数を増やし続けております。
そこで、これまで多くの皆様にご覧頂けたことに感謝させていただき、今回お世話になっているセラーと共同で週替りのプレゼント企画を2週にわたって実施することになりました。2週目となる今回は「KBEAR」「TRI Audio」などのほか、「HZSOUND」などの人気ブランドも多く取り扱う「Easy Eaphones」とのコラボです。すべて中華イヤホンの人気モデル、しかも今回も合計6名にプレゼントです。
■ プレゼント企画の概要について
おかげさまで当ブログ「bisonicr keep walking.」は昨年12月に大きな目安である総アクセス数1千万PVを突破し、現在も順調にアクセス数を増やしております。またUU(ユニークユーザー数)も数年前の2倍以上のペースで増加し続けており、非常に多くの皆様にご覧頂けていることを実感しております。
今回皆様への感謝の気持ちとして2週にわたっての週替りプレゼント企画を実施します。
「1週目」は応募期間 2月17日(金)から2月23日(木)まで、NICEHCKとのコラボで実施し大変ご好評をいただきました(ありがとうございます)。そして、今回の「2週目」は応募期間 2月25日(土)から3月3日(金)まで、Easy Eaphonesとのコラボで開催します。
2月25日より実施する「2週目」の応募方法は、
Easy Earphones(@hulang9078)とbisonicr(@bisonicr)のTwitterアカウントの両方をフォローのうえ、本記事のリンクを掲載した応募用ツイートをリツイートしてください。
「2週目」の賞品は以下の通り、当選者数は合計6名となります。
① 「HZSOUND Heart Mirror Pro」 1名様
② 「HZSOUND Heart Mirror Zero」 2名様
③ 「TRI Audio x HBB KAI」 1名様
④ 「TRI Audio Star River」 2名様
応募締切りは3月3日(金)23:59までとなります。
抽選方法はTwitter抽選ツール「あたるってぃー」を使用し、応募条件に合致した6名を抽選。当選順で①~④の賞品が割り当てられます。希望賞品の指定はできませんのであらかじめご了承ください。また「あたるってぃー」の仕様により、引用RTは当選確率がちょっとあがるかも知れません(^^
皆様のたくさんの応募をお待ちしております(^^)。
■ 当選賞品についての紹介記事など
今回の当選賞品についての詳細は以下の通りです。よろしければレビューもご覧頂けると幸いです。
① 「HZSOUND Heart Mirror Pro」
レビュー(過去記事):「HZSOUND Heart Mirror Pro」 アンダー100ドル級にグレードアップしてもやはり同価格帯いち推しの「いい音」。付属品も充実の高音質中華イヤホン【レビュー】
中華イヤホン界隈に2020年に「激震」が走った伝説的モデル「Heart Mirror」が、よりグレードアップして生まれ変わったのが「HZSOUND Heart Mirror Pro」です。ブラッシュアップされた10mm CNT(カーボンナノチューブ)ドライバーを搭載し、「Heart Mirror」のやや中高域寄り傾向から、中低域の質感および量感も向上し、全体的にバランスの良いニュートラルなリスニングサウンドに進化。クラスを超えた質の高いサウンドを楽しむことが出来るイヤホンとして、発売後しばらくは在庫が消滅することもありました。またケーブルは交換式プラグを採用し、ケース等付属品が非常に充実していることも特徴で、コストパフォーマンスの高さを実感出来る満足度の高いイヤホンだと思います。
② 「HZSOUND Heart Mirror Zero」
レビュー(過去記事):「HZSOUND Heart Mirror Zero」 大人気「定番イヤホン」がよりお手頃価格でリファイン。音質面も改良されたCNTドライバー搭載高音質中華イヤホン【レビュー】
「Heart Mirror Pro」の登場に合せて、従来の「Heart Mirror」で搭載されていたドライバーを使用したモデルはよりお手頃価格の「Heart Mirror Zero」にアップグレードされました。ドライバーは旧モデルと共通ながら音質面のチューニングはリファインされており、バランスの良いサウンドを手軽に楽しめる、という点で日常使いから初めて中華イヤホンに触れるライトユーザーにも最適なモデルに仕上がっています。低価格モデルとはいえリケーブルなどでさらにアップグレードできるポテンシャルの高さも魅力です。
③ 「TRI Audio x HBB KAI」
レビュー(過去記事):「TRI x HBB KAI」 豪華な外観にDLC振動板ドライバー搭載。HBB氏コラボによる濃密かつ流麗なサウンドを実現した100ドル以下の高音質中華イヤホン【レビュー】
美しいゴールドカラーの金属シェルにコラボしたHBB氏のハワイアンなイメージのスカイブルーが映える人気モデルです。ドライバーにはDLC振動板を採用。海外の有名レビュアーであるHBB氏とそのコミュニティが参加したコラボモデルはどれもマニアの間で評価が高く、結構引っ張りだこな印象です。そのなかでもこの「TRI x HBB KAI」は100ドル程度の手頃な価格設定と豪華な外観に加え、TRI/KBEARらしいリスニングサウンドとHBB氏コラボのボーカル域から低域にかけての絶妙なアプローチが成功した製品だと思います。発売以降、ユーザー評価も高く、安定して人気の高いモデルですね。
④ 「TRI Audio Star River」
レビュー(過去記事):「TRI Star River」(星河) 10mmベリリウムコート+6mmチタンの2DD構成&スイッチ付き。楽しくバランスの良いサウンドで仕上げられた低価格中華イヤホン【レビュー】
発売以来、大好評となっているTRIの最新モデル「Star River」も2名様にプレゼントです。10mmサイズのベリリウムコートドライバーに高域用の6mmチタンドライバーのツイーターを組み合わせた2DD構成で、この価格帯としては非常に珍しいチューニングスイッチが付いています。TRI Audioらしい手堅い音作りが発揮されており、バランスの良い弱ドンシャリ傾向をベースに、4種類のサウンドモードで結構異なるキャラクターを見せてくれるのが良いですね。どのモードもそれぞれの個性が活きており、さまざまな好みに対応出来る、オールラウンドに使いやすいリスニングイヤホンにまとめられています。
というわけで、2週目も盛りだくさんな賞品ですね。
前回当選を逃した方も含めたくさんの応募をお待ちしております(^^)。
おかげさまで当ブログ「bisonicr keep walking.」は昨年12月に大きな目安である総アクセス数1千万PVを突破し、現在も順調にアクセス数を増やしております。またUU(ユニークユーザー数)も数年前の2倍以上のペースで増加し続けており、非常に多くの皆様にご覧頂けていることを実感しております。
今回皆様への感謝の気持ちとして2週にわたっての週替りプレゼント企画を実施します。
「1週目」は応募期間 2月17日(金)から2月23日(木)まで、NICEHCKとのコラボで実施し大変ご好評をいただきました(ありがとうございます)。そして、今回の「2週目」は応募期間 2月25日(土)から3月3日(金)まで、Easy Eaphonesとのコラボで開催します。
2月25日より実施する「2週目」の応募方法は、
Easy Earphones(@hulang9078)とbisonicr(@bisonicr)のTwitterアカウントの両方をフォローのうえ、本記事のリンクを掲載した応募用ツイートをリツイートしてください。
「2週目」の賞品は以下の通り、当選者数は合計6名となります。
① 「HZSOUND Heart Mirror Pro」 1名様
② 「HZSOUND Heart Mirror Zero」 2名様
③ 「TRI Audio x HBB KAI」 1名様
④ 「TRI Audio Star River」 2名様
応募締切りは3月3日(金)23:59までとなります。
抽選方法はTwitter抽選ツール「あたるってぃー」を使用し、応募条件に合致した6名を抽選。当選順で①~④の賞品が割り当てられます。希望賞品の指定はできませんのであらかじめご了承ください。また「あたるってぃー」の仕様により、引用RTは当選確率がちょっとあがるかも知れません(^^
皆様のたくさんの応募をお待ちしております(^^)。
【当選発表】 ※3月4日20:00追記
本企画は3月3日に無事終了しました。非常にたくさんのご応募をいただきましてありがとうございました。
当選者は以下の通りとなります(賞品は当選順で決定):
①HZSOUND Heart Mirror Pro: @cocoRefreshさん
②HZSOUND Heart Mirror Zero: @trock88806655さん、@ri_ri_82さん
③TRI x HBB KAI: @unekouneさん
④TRI Star River: @option_purpleさん、@HuckleberryGonさん
あたるってぃー:抽選結果(主催者:@bisonicr)
※応募条件に適応しない無効分は応募総数から除外されています。ご了承ください。
今回の当選賞品についての詳細は以下の通りです。よろしければレビューもご覧頂けると幸いです。
① 「HZSOUND Heart Mirror Pro」
レビュー(過去記事):「HZSOUND Heart Mirror Pro」 アンダー100ドル級にグレードアップしてもやはり同価格帯いち推しの「いい音」。付属品も充実の高音質中華イヤホン【レビュー】

② 「HZSOUND Heart Mirror Zero」
レビュー(過去記事):「HZSOUND Heart Mirror Zero」 大人気「定番イヤホン」がよりお手頃価格でリファイン。音質面も改良されたCNTドライバー搭載高音質中華イヤホン【レビュー】

③ 「TRI Audio x HBB KAI」
レビュー(過去記事):「TRI x HBB KAI」 豪華な外観にDLC振動板ドライバー搭載。HBB氏コラボによる濃密かつ流麗なサウンドを実現した100ドル以下の高音質中華イヤホン【レビュー】

④ 「TRI Audio Star River」
レビュー(過去記事):「TRI Star River」(星河) 10mmベリリウムコート+6mmチタンの2DD構成&スイッチ付き。楽しくバランスの良いサウンドで仕上げられた低価格中華イヤホン【レビュー】

というわけで、2週目も盛りだくさんな賞品ですね。
前回当選を逃した方も含めたくさんの応募をお待ちしております(^^)。