HiFiGo 3.28セール

こんにちは。今回は「HiFiGO」のスプリングセール「3.28 SALE」のおすすめ情報です。 毎年3月下旬になるとAliExpressでは「Anniversary Sale」(通称「3.28 Sale」)が開催されますが、これにあわせてHIFIGOでもセールを開催します。今回はアマゾンとHIFIGOの直販サイトでのおすすめ商品をまとめました。

■ 「HiFiGO 3.28 SALE」のセール概要

・ セール期間: 2023年3月20日~3月26日(PST/夏時間)
・ 日本時間での開催期間: 2023年3月20日16時~3月27日15:59まで
・セール内容: 最大40% OFFのセール
・開催ページ(hifigo.com):  HiFiGO 3.28 SALE
・開催ページ(AliExprss):  HIFIGO Anniversary Sale
・開催ページ(Amazon.co.jp): HIFIGOマーケットプレイス


■ セールのおすすめ製品(アマゾン)

TRN VX PRO」 8BA+1DDハイブリッド (レビュー) 12,000円→  9,600円(20% OFF)
TRN TA1 Max」 Knowles製BA+DDハイブリッド (レビュー) 7,809円→ 6,247円(20% OFF)
TRN VX PROTRN TA1 Max
低価格中華イヤホンブランド「TRN」の8BA+1DD構成ハイブリッドモデル。多ドラ構成の完成形的なモデルで明瞭感のある高解像度サウンドと高品質なシェルデザインが魅力的なモデルが1万円以下で購入可能。またKnowles製のBAを搭載したTAシリーズのブラッシュアップモデルも20% OFFでセール中です。

Kinera Celest Gumiho」 SPD+1BAハイブリッド (レビュー) 6,881円→ 5,505円(20% OFF)
Kinera Celest Pandamon」 第2世代 10mm SPD (レビュー) 8,187円→ 6,550円(20% OFF)
Kinera Celest GumihoKinera Celest Pandamon
自社製のSPD(角形平面ドライバー)を搭載した低価格モデル。第1世代SPD+1BAで個性的なサウンドが楽しい「Gumiho」と第2世代SPD搭載で奇抜なデザインとバランスに優れたサウンドの「Pandamon」がどちらも20% OFF。

SeeAudio X Crinacle Yume Midnight」 (レビュー) 28,231円→ 22,500円(20% OFF)
LETSHUOER Z12 Gold Edition」 (情報レビュー) 22,759円→ 18,207円(20% OFF)
SeeAudio X Crinacle Yume MidnightLETSHUOER Z12 Gold Edition

「SeeAudio」と「LETSHUOER」の人気モデルがどちらも20% OFF。「Yume Midnight」はCrinacle氏コラボで一新したシェルデザインとニュートラルなサウンドが特徴的。「Z12 Gold Edition」は「S12」の限定コラボモデルが「S12 Pro」相当のケーブルとカラーリングを一新して登場。バランス的には「S12 Pro」より良いとの評価も(個人的にも「S12」系では「Z12」がリスニング的には最も良いバランスですね)。


■ セールのおすすめ製品(hifigo.com)

LETSHUOER Galileoレビュー) 3.28セール価格: 99.99ドル
銀河をイメージしたシェルが特徴的なハイブリッド使用のコラボモデル。3Dプリントシェルの外観は美しく付属品も充実しています。アンダー100ドルとしては満足感の高いイヤホンですね。
LETSHUOER GalileoTANGZUxSeeAudio Shimin Li Encounter Edition
TANGZUxSeeAudio Shimin Li Encounter Edition(レビュー予定)3.28セール価格: 44.50ドル
いまネット界隈で最もホットなモデルがTANGZUとSeeAudioがコラボした「Shimin Li」のレッドバージョンではないでしょうか。鮮烈なレッドカラーのメタルシェルとSeeAudioとのコラボチューニングのサウンドが魅力的です。

DUNU Kima レビュー) 3.28セール価格: 99.00ドル
老舗ブランド「DUNU」のDLC振動板ドライバー搭載のドンシャリ系イヤホン。使いやすいシェルデザインとバランスが良く楽しいリスニングサウンドが楽しめるイヤホン。付属品が非常に充実しているのもやはり特徴のひとつです。
DUNU KimaBGVP Melody
BGVP Melody レビュー) 3.28セール価格: 97.74ドル
こちらも老舗ブランドの「BGVP」の12mm大口径ドライバー搭載モデル。クールで個性的なデザインの金属シェルを採用し、3種類のフィルターギミック、プラグ交換式のグラフェンコートケーブルなど充実した構成も魅力的。音質的なバランスも良く、BGVPらしい完成度とコストパフォーマンスの高さを実感します。

Moondrop Variations レビュー) 3.28セール価格: 442ドル (78ドルOFF)
「Moondrop」の静電(EST)ドライバー搭載ハイブリッドモデル。しかし全体のバランスとしては中低域寄りで、特に低域の質感にこだわった製品。ESTドライバーによる中高域の表現があるからこそ思いきった低域強化をしてもバランスを維持できる、というアプローチがMoondropらしくて良いですね。
Moondrop VariationsMoondrop Stellaris
Moondrop Stellaris レビュー) 3.28セール価格: 93.49ドル
Moondropの14mm級平面駆動ドライバー搭載モデル。セール価格では国内版より大幅に低価格で購入可能です。「Starfield」と同様に外観は星雲をイメージした製品ということで最近のMoondrop製品のなかでも寒色傾向のイメージでスピード感やキレの良さを前面に出した印象の楽しいサウンドを楽しめるリスニングイヤホンです。

IKKO OPAL OH2 レビュー) 3.28セール価格: 49.00ドル
IKKO Audioのアンダー100ドル級のシングルダイナミックモデル。モニター的な印象も感じるフラット系のリスニングサウンドで、低価格ではあらの出やすいモニター系のサウンドで、このクラスとしては突出した完成度を持っています。現在でも非常に魅力的なモデルですが、国内版の半額以下で購入可能です。
IKKO OPAL OH2DUNU TITAN S
DUNU Titan S レビュー) 3.28セール価格: 67.99ドル
DUNUの人気モデル「TITAN S」もセール対象。国内でもHIFIGOのみで購入可能なブラックモデルもセール対象で1万円以下で購入可能です。


というわけで、興味のある製品がありましたらセールを上手にご活用くださいね(^^)。