NICEHCK F1 Pro

こんにちは。今回は「NICEHCK F1 Pro」です。中華イヤホンの世界ではお馴染み「HCK Earphones」のオリジナルブランド「NICEHCK」の製品で、14.2mm平面駆動ドライバーを搭載した「F1」のアップグレードモデルになります。ドライバーを一新し新たなシェルデザインを採用しつつ、フィルターギミックなどは今回は省略することでプライスダウンを実現。100ドル以下の購入しやすい価格帯にまとめられています。

■ 製品概要と購入方法について

中国のイヤホンセラー「HCK Earphones」は私のブログでもお馴染みの老舗中華イヤホンセラーで、多くのマニアに絶大な支持を受けていることでも知られています。そのオリジナルブランドの「NICEHCK」もまた多くのマニアに寄り添った、「他とはちょっと違う製品」が特徴だったりもしますね。同社の平面駆動ドライバー搭載モデル「NICEHCK F1」は大口径の14mm級の平面駆動ドライバーを搭載したシングルドライバーのモデルとして優れたコストパフォーマンスで人気となりました。

今回の「NICEHCK F1 Pro」は「F1」のアップグレードモデルにあたり、新世代の14.2mm平面駆動ドライバーを搭載します。またシェルデザインも一新し、よりクールで高品質な製品として登場しました。また今回は「F1」にあったフィルターギミックは省略され、よりシンプルで価格も抑えた仕様になっています。
NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro
NICEHCK F1 Pro」が搭載する新しい平面駆動ドライバーは、2μmの超極薄の平面振動板と両面の二重磁気回路を搭載。強力N55マグネットを採用し、優れた効率と超低歪み特性による一貫したパフォーマンスを実現しています。面磁気設計は強力な磁束を生成し、より正確な振動板の稼働によるクリーンなサウンドを生み出します。

また「NICEHCK F1 Pro」の新しいデザインのシェルは5軸CNC加工による高品質のアルミニウム合金製。個性的な形状設計を採用し、大口径の平面駆動ドライバーを搭載しつつコンパクトなシェルデザインにより快適な装着感を実現しています。
NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro
またケーブルは0.78 mm 2pinコネクタを採用し、線材には高純度OCC および銀メッキ銅によるハイブリッド ケーブルを使用しています。プラグは購入時に3.5mm と 4.4mm の 2 つのバリエーションを選択できます。
NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro

NICEHCK F1 Pro」の購入はAliExpressの「NiceHCK Audio Store」またはアマゾンにて。
価格は89.10ドル~(3.5mm)、アマゾンでは15,399円です。
AliExpressでは4.4mmタイプほかオプションケーブルとのセットもあります。
AliExpress(NiceHCK Audio Store): NICEHCK F1 Pro
Amazon.co.jp(NICEHCK): NICEHCK F1 Pro

※HCK Earphonesより、Cyan cableとのセット購入時の特別クーポン「F1PRO888」をいただきました。このクーポンは購入サイトのオフィシャルクーポン「AENYA10」と併用可能です。
興味のある方は是非ともご利用ください(特別クーポン有効期限:1月13日16:59 JSTまで)


免責事項:
本レビューではレビューサンプルとして HCK Earphones より製品を提供いただきました。機会を提供してくださったことに感謝します。ただし本レビューに対して金銭的やりとりは一切無く、レビュー内容が他の手段で影響されることはありません。以下の記載内容はすべて私自身の感想によるものとなります。


■ パッケージ構成、製品の外観および内容について

パッケージは製品名を記載したシンプルなデザインで白いボックスをブルーの化粧カバーで覆っています。今回は4.4mmタイプで届きました。
NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro
パッケージ内容は、イヤホン本体、ケーブル、イヤーピースは3種類、それぞれS/M/Lサイズ、ケース、説明書、保証書など。
NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro

本体は大口径の14.2mm平面駆動ドライバーを覆うような円筒形デザインですが、フェイス部分の意匠が変わっており、TINHIFI Tシリーズを大きくしたような「F1」のデザインから「DUNU Taros」をよりシンプルかつクールにしたような形状になりましたね。14.2mmという大口径ドライバーのサイズ以下にはできないため、シェルサイズはそれなりの大きさにはなりますが、同様に14mm級平面ドライバーを搭載しているイヤホンの中では比較的コンパクトにまとまっています。
NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro
ケーブルは本体デザインともよく合ったシルバーカラーのOCC&銀メッキ銅ミックス線タイプの2芯ケーブルが付属します。こちらは「F1」の付属ケーブルとおそらく同じもので、プラグ部分がフラットな0.78mm 2pin仕様になっています。柔らかく取り回しの良いケーブルです。
NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro
イヤーピースはグレーの標準的なタイプと、「NICEHCK 07」(「AET07」風イヤーピース)、あと黒色の某ハイブリッドイヤーピース風のものが3サイズ付属します。付属品のほか、JVC「スパイラルドット」や「SpinFit CP100+」など、定番イヤーピースに交換するのも良いでしょう。


■ サウンドインプレッション

NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro」の音質傾向は明瞭でバランスの良いU字カーブを描く印象の弱ドンシャリ。従来の「F1」の標準フィルターよりやや明瞭感が向上していますが、高域強調フィルターほど派手ではない、というバランス。全体としてはより透明感が向上しており見通しの良いサウンドに仕上がっています。
海外のレビューでは「LETSHUOER S12」や「Hidizs MP145」との類似性を取り上げられているようですが、バランスとしていわゆるハーマンターゲットカーブからややドンシャリ方向で、よりメリハリを感じやすいサウンド、という点では確かにこれらの製品と類似したアプローチといえますね。
もともとの「F1」の時点でもこのような傾向があり、「LETSHUOER S12」より滑らかさを感じるサウンドでしたが、「NICEHCK F1 Pro」はその特徴を踏襲しつつ、解像感が向上し、よりスッキリした印象になります。また「Hidizs MP145」(標準フィルター)のほうがニュートラル方向に感じやすい印象ですが、14mm級平面駆動ドライバー搭載イヤホンのなかでは比較的鳴らしやすく、再生環境によりやや派手めに出やすい点は「NICEHCK F1 Pro」と似ているポイントかなと感じました。どちらの製品と比較しても「NICEHCK F1 Pro」は遜色無い仕上がりで、80ドル台と最も低価格である点を考慮すると相対的にお得感のある製品だと思います。

NICEHCK F1 ProNICEHCK F1 Pro」の高域は、明瞭で見通しの良い音を鳴らします。平面駆動モデルとしては比較的反応が良いイヤホンのため、再生環境によってはやや歯擦音や鋭さを感じることがありますが、個人的にはこれくらいのほうがハッキリとした印象で好感が持てます。
比較的印象ですがハイブリッドなどの金属質な硬質感とは異なり滑らな印象。それでも明瞭でスピード感があるため不満を感じることは少ないでしょう。

中音域は凹むことなく癖の無い音を鳴らします。「F1」と比較しても解像度が向上しており、より透明感のある見通しの良いサウンドを楽しめます。ボーカルは適度に近く定位します。中高域の抜けも良く、女性ボーカルやピアノの高音も明瞭でスッキリしています。音場は自然な広さで奥行きはそれほど深くはありませんが、定位は正確な印象。いっぽうで中低域は明瞭ながら量感とインパクトがあるため男性ボーカルなども濃密さを感じます。そのためドンシャリ的な力強さもありますが、平面駆動ドライバーの特徴を活かし、より歪みが少なく明瞭な分離感を持っているため癖の無い印象でまとまっています。

NICEHCK F1 Pro低域は力強くエネルギッシュな音を鳴らします。ミッドベースに主張がありますが過度に膨らむことは無く分離は良い印象。チューニングとしてボーカル域にフォーカスした印象があり、全体として心地よく下支えします。重低音も十分な沈み込みがありますが、多少派手さがあり、よりニュートラル傾向の類似製品と比べると若干の粗さを感じる場合もあります。この辺は原音忠実性を取るかリスニングとしての楽しさを取るか、といいった部分のため好みによる部分といえそうです。
相性の良い音源はポップス、ロック、アニソンなどのボーカル曲全般ですが、平面駆動らしいバランスの良さもあるため、オールラウンドに楽しめるサウンドになっていると思います。


■ まとめ

NICEHCK F1 Proというわけで、「NICEHCK F1 Pro」は従来の「F1」をブラッシュアップし、音質的にはリスニング向けの方向性をより明確に質感を向上し、デザイン的にもよりクールで魅力的な製品になりました。そのうえで価格面もより購入しやすくなっているのも良いですね。
また14mm級平面駆動ドライバー搭載のイヤホンは一般的な平面駆動モデルより全般的に鳴らしやすいものの、そのなかでも「NICEHCK F1 Pro」は「Hidizs MP145」同様に特に使いやすく、小型のオーディオアダプターとの組み合わせでも十分に楽しめる仕様なのは良いですね。また「MP145」はかなり大きなシェルサイズで躊躇していた方にもコンパクトで耳に収まりやすい「NICEHCK F1 Pro」は良い選択肢となるでしょう。興味のある方にとって「見た目買い」でも失敗しない手堅いイヤホンだと思いますよ(^^)。