bisonicr keep walking.

イヤホン・ポータブルオーディオなどの趣味的レビュー。

Shanling (DAP/Amp)

「Shanling H7」 AK4499EX+AK4191EQ採用。LDAC対応ワイヤレス、さらにローカル再生にも対応する多機能・高音質なハイエンドUSB-DAC/AMP【レビュー】



「Shanling UP4」 バランス出力対応。様々なイヤホンやヘッドフォンをしっかり鳴らせる高音質Bluetoothワイヤレスレシーバー/アンプ【購入レビュー】



「Shanling M5s」 1ランク上のサウンドクオリティと優れた操作性、さらに全方位にわたる多機能さが魅力。国内版未発売の最新DAP【購入レビュー】



「Shanling M0」 驚異的なサイズと低価格ながら高音質と充実機能を両立した超コンパクト・DSD対応ハイレゾDAP【レビュー】



「Shanling M3s」 コンパクトで抜群の高音質&高性能。バランス接続も対応でサブ機に最適な最新DAP【購入レビュー】



「Shanling M2s」にイロイロつないで遊んでみた。【接続&活用編】



「Shanling M2s」コンパクト&高音質DAPがやってきた【購入・音質編】



プロフィール(Twitterアカウント)
読み:ばいそにか。無駄に中華イヤホンほか色々買い続けるアラフィフの酔っ払い。食べるのも好き。普段は東京と福井(鯖江)の自宅の二拠点生活を10年以上続けながら小さなIT系企業を細々やってます(出張多め)。ほぼ勢いだけな物量攻撃を得意とする趣味レビューブログが1千万PVを突破しました!!。ありがとうございますm(_ _)m
※ご意見・ご質問などはコメント欄にて。あらかじめ下の「FAQ」のリンクをご一読ください。
レビュー依頼、プレゼント企画等のご相談については bisonicr.keep.walking@gmail.com までお願いします。内容を確認の上返信を申し上げます(返信の無い場合はご了承ください)。







Apple Music - 7,500万曲を1ヶ月無料でお楽しみください。


記事検索
カテゴリ( [+] を押すとサブカテゴリを表示)
《 FAQ 》 よくある質問への回答(ほか)
中華イヤホンケーブル【解説編】
【価格帯別】 レビュー(一覧)
レビュー:低価格イヤホン(50ドル以下)

レビュー:低価格イヤホン(100ドル以下)

レビュー:100-200ドルイヤホン

レビュー:200-300ドル台イヤホン

レビュー:ミドル&ハイグレードイヤホン



タグ絞り込み検索
【Amazon Music HD / UltraHD対応まとめ】
購入イヤホン「好みランキング」










最新コメント一覧





累計訪問者数 (ユニークユーザ数)
  • 累計:

累計アクセス数 ( PV )
  • 累計: